ケアネット徳洲会ブログ

  • other

 10月20日(火)〜10月23日(金)の4日間を使い、平岡公園に紅葉を見に行ってきました。
 4日間のうち初日と最終日はあいにくの雨で車内からのみの見学となりましたが、晴れた2日間は公園内を歩いて見学しました。
 鮮やかに染まる紅葉を見ることができ、秋を満喫する事ができました。

  • other

久しぶりの記事掲載となりました。ブログ更新が滞り、関係者の皆様方に対してはご心配をおかけしました事をお詫び申し上げます。
 さて7月31日に当施設外庭におきまして「バーベキューイベント」が行なわれました。
 今年の夏は雨の日が続き、気温もさほど上がらない日が続いたものですから「無事にイベントを開催することができるのだろうか」と少し不安ではありましたが、当日は快晴の天気に恵まれ、笑顔と歓声に包まれてのバーベキューになりました。
 今回、大勢参加して下さった入居者の皆さん方、そしてイベント成功のために器材の準備や会場設営を行なった各スタッフ、本当にお疲れ様でした。来年は今年を上回る内容で行ないたいと考えておりますので、どうかご期待下さい。

春のお花見ツアー

2009年06月02日

  • other

 参加された方々が多数いらした為、4日間にわたっての日程での開催となりましたが、桜の満開の時期と丁度重なり、それを眺める皆様方のお顔も、花同様に見事なまでにほころんでいらっしゃいました。
ご報告が遅くなりましたが、5月中旬、私たちスタッフは『春のお花見ツアー』と題しまして、ご入居者の方々をお誘いし、施設から車を15分程走らせた所にある『平岡樹芸センター』という庭園に行ってまいりました。

  • other

 出来上がったのはこちらです。
『満開の桜』『新緑の芝生』『青い空』まさに春にふさわしい作品が出来上がりました。
 ケア付き住宅徳洲会では毎週日曜日に「折り紙」「書道」「貼り絵」などのレク活動を、ボランティアさんのご協力を得ながら開催しております。
 その中から今回は「貼り絵」の様子を拝見させていただきました。
「春」を題材に、みなさん思い思いの作品を仕上げられていました。

  • お知らせ

 日頃より、ご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
 長らくブログ更新が滞っており、当サイトを訪れていただいた皆様には大変なご迷惑をおかけ致しましたが、今後は当施設におけるレク活動や行事など、ご入居者の方々の生き生きとした表情を織り込みながら、随時掲載してまいりますので、是非ともよろしくお願い致します。

8月の医療講演予定

2008年08月01日

  • お知らせ

         8月の医療講演の予定

8月9日(土)〜「メタボ症候群を予防する運動療法」
           ケア付き住宅徳洲会 健康運動指導士  京藤 正幸
         ※札幌徳洲会病院2階会議室  851−1110
           (白石区栄通18丁目4−10)

8月12日(火)〜「介護保険の利用法と高齢者ケア付き住宅の必要性」     
           ケア付き住宅徳洲会 生活相談員  村上 伸一
         ※厚別南地区センター  896−3000
           (厚別区厚別南7−9−1)

8月27日(水)〜「介護保険の利用法と齢者ケア付き住宅の必要性」               
           ケア付き住宅徳洲会 生活相談員  村上 伸一
         ※原始林会館  897−5689
           (厚別区厚別東2−4−7−17)

8月29日(金)〜「介護保険の利用法と高齢者ケア付き住宅の必要性」     
           ケア付き住宅徳洲会 生活相談員  村上 伸一
         ※福住地区会館  855−6615
           (豊平区福住1条4丁目13−17)

      皆様のご来場をお待ちしております

みなちせバーベキュー

2008年07月30日

  • お知らせ

お天気にも恵まれ、大盛況のバーベキューでした。
牛肉、ジンギスカン、産地直送のホタテなど北海道の夏を満喫していただけたかと思います。
ぜひ、また行ってほしいとの声も多数ありました。
今後もご入居者様に喜んでいただけるものを考えています。

  • お知らせ

はじめまして。生活相談員の村上です。
昨年の9月に開設し、もうすぐ1年が経過しようとしています。
ご入居者様も90名を超え、開設1周年を迎えるころには満床になる予定です。
開設当初は、現在と比べると静かな感じでしたが、ご入居者様が増えてくるにつれ、リハビリ、行事、サークルなどがより充実し、明るく活気がでてきています。
今後も皆様が安心・快適に過ごせるように努力していきたいと思います。

  • お知らせ

ホームページをリニューアル致しました。

©2015 CARENET TOKUSHU KAI All Rights Reserved.