2024年07月22日
みなさんこんにちは。
さて、今回は、先日開催した「ゆめいろ夏祭り」の様子をご紹介致します!!
利用者様とたくさん盛り上がりました♪
是非、ご覧ください(^^)
まずはこちら!!
飾り付けはこーんな感じで出来上がりました♪
夏祭りの飾り付けは、いつもセンスが光る、生活相談員の山越さん主導のもと、利用者様と協力しながら、皆で飾りつけを頑張りましたよ(^^)いやぁ、さすがです♪♪
特に、今年は「花火」を飾りとして皆さんにたくさん作っていただきました!
とても色鮮やかで、きれいでした!いい雰囲気が出てますね(^o^)
そして今回は「スーパーボールすくい」、「射的」をしました!
皆さんに半被を着ていただき、雰囲気を存分に味わっていただきましたよ(^o^)
皆さんとてもお似合いです☆
ジュースの他に、ノンアルコールビールをご用意!!
皆さんで「乾杯!!」をして、楽しくお話しをしながらゆっくり飲んでいただきました♪
「美味しい!!」と、とてもいい笑顔です(^o^)
射的もとても盛り上がりました♪
皆さんとても真剣によーく的を狙ってましたよ☆
スーパーボールすくいは初めての試みでしたが、皆さんとても上手でびっくりしました!
誰が一番多くのボールをすくえたかなぁ~??(^^)
最後は、豪華景品です!!「射的」、「スーパーボールすくい」それぞれ1等から3等までご用意!!
もちろんその他、皆さんにも「参加賞」として景品をご用意!!
中身は帰ってからのお楽しみですね(^^)☆
とてもいい笑顔で皆さんに楽しんでいただき、帰り際にも、「楽しかったよ」「ありがとう」とお声掛けいただき、スタッフ一同、本当に嬉しく思います☆
スタッフにとって、皆さんの笑顔が何よりもご褒美です(^^)また、皆さんに楽しんでいただける様、様々なイベントを考えていきますので、是非楽しみにしててくださいね♪
こちらは、「チョコバナナ」です!!今年は、本格的なチョコバナナを目指しましたが、
なかなかうまくいかず・・それでも、長谷川頑張りました!!笑
きれいにデコレーション、トッピング!!いかがでしょうか?^_^
次回はさらなるクオリーティの向上へ!頑張ります☆
ご覧いただきありがとうございました!!
来月もイベント開催を予定してます♪
まだまだ暑い夏が続きますが、皆さんと一緒に夏を楽しみたいと思います!!
是非、お楽しみに☆
2024年07月17日
皆様こんにちは。
先日、町内の「老人会」へ参加させていただきましたので、今回ご紹介させていただきます♪
町内会をはじめ、地域の方々には、いつも大変お世話になっております(^^)
日頃の感謝の気持ちから、少しでも地域発展への貢献ができればと思い、また、是非ご参加される皆さんに改めて施設事業所のご紹介をさせていただければと思い、今回参加をさせていただきました☆
老人会では毎月様々なイベントを開催しており、時にはバスで日帰り旅行等もされているそうです♪
今回、併設事業所の「居宅介護支援センター札幌南」佐伯センター長と一緒に老人会へ参加させていただきました。今回参加させていただいた内容は、「お誕生日会」でした!年に2回前期と後期で、参加されている方のお誕生日会を開催しているそうです(^^)
最初に、老人会会長よりご紹介いただき、佐伯センター長と一緒に、介護サービスについてや事業所のご紹介をさせていただきました♪
当事業所「デイサービスゆめいろ」を含め、4つの事業所が併設した建物ですが、「実際どんなところなんだろう」「どうしたら、利用できるんだろう」等と、なかなか詳細までは分からないという方も多くいらっしゃったので、今回お集まりの皆様に直接お会いして、お話をさせていただきました♪
パンフレット等を用いて、デイサービスや入居施設、ケアマネジャーの役割等、それぞれの違いやサービスの種類等を直接ご説明させていただきました。これまでよりも、少しでも地域の方々にとってより身近な存在になれたら嬉しいです(^^)♪
ご説明の機会をいただき、ありがとうございました☆
そして、その後は、お誕生日会が開催されました!居宅介護支援センター札幌南の佐伯センター長がとても可愛いプレゼントを用意してくれましたので、お一人づつお渡ししていきました(^^)
そしてお誕生日会の後は、皆さんと一緒に昼食です☆お弁当を食べながら様々な方とお話しをさせていただきながら、楽しい時間を過ごさせていただきました♪
皆さん明るくて元気で、短い時間でしたがとても楽しい時間を過ごさせていただきました(^^)
カラオケや踊りの披露、皆で盆踊り等、様々な内容で皆様と笑顔で楽しく過ごしました☆
「ゆめいろ」の管理者として、そして地域の一員として、これからも「ゆめいろ」をご利用されている方々、家族様、地域の方々、皆様とずっと末永く深い繋がりを持ち、また、頼られる存在でありたいと思っております。
困った事があれば、お一人で悩まずご相談くださいね。そして気兼ねなく皆で助け合える地域にしていきましょう♪
ご覧いただきありがとうございました☆
そして・・・
来る!18日、19日の2日間で「ゆめいろ夏祭り」を開催致します♪
ご利用者様、ご家族様へはすでにご送迎時等でご案内させていただいておりますが、
今年は「射的」や「スーパーボールすくい」等お楽しみ盛りだくさん☆
景品もご用意してます!!
是非、皆さんで楽しく盛り上がりましょう(^^)
また、開催内容をお写真付きでご紹介させていただきます!!
お楽しみに☆
2024年07月07日
皆さんこんにちは。
本州では40度を超えるくらいの暑さ!夏本番といった感じですね。北海道も少しづつ暑い日が到来していますが、皆さん体調はいかがでしょう?こまめな水分補給を心がけてくださいね。
また、「ゆめいろ」はもちろんエアコン完備です。これからの暑い夏、少しでも快適に皆さんが過ごせる様、室内温度調整はおこなっていきますので、【一時的な利用回数の増回も大歓迎!!】ですので、特に暑い夏は、遠慮せず、スタッフへお声掛けください♪
さて、今回は、トマトと枝豆の成長について続報です!!
写真付きでご紹介しますので、是非御覧ください(^^)♪
こちらは枝豆です☆
6月26日撮影
なんと芽がポツポツと出てきました♪本当に大丈夫か最初は正直心配でしたが、そんな心配を吹き飛ばしてくれる程、元気に育ってくれています!!
6月28日撮影
こちらは、2日後に撮影したものですが、最初は2つぐらいだったのが、ほぼ全部に芽が出てきました!!
そして・・・
こちらは7月4日に撮影したものです!
なんとすべての芽が、こんなに大きく葉をつけて成長してくれていました♪
正直びっくりです!順調に大きくなっています。毎日、利用者様といっしょにこまめに水やりをしている甲斐もあり、ぐんぐんと目に見えて成長しています(^^)♪
トマトももちろん順調ですよ♪
まだ緑色ですが、トマトの形が出来てきました!!
これからまだまだ暑い日が来ますが、しっかり水を与え、少しづつ成長を皆さんと楽しみにしていきます(^^)☆
また、続報をお楽しみに☆
そして、7月は「ゆめいろ夏祭り!!」開催予定です♪
今年は7月18日(木)・19日(金)の2日間を予定しています!
詳細はまた後日発表致します☆
是非お楽しみに♪皆さんと一緒に楽しい夏を過ごしましょうね(^^)☆
ご覧いただきありがとうございました♪♪
2024年06月29日
みなさんこんにちは。
先日、北広島市大曲にある住宅型有料老人ホーム【椿(つばき)】さんへお邪魔してきました♪「ゆめいろ」から車で10分程のところに位置する施設です☆以前より「インスタグラム」で拝見させていただいており、この度ご縁があって施設見学へ行かせていただきました。
日々のレクリエーション、様々なイベントに加え、優しさ溢れる職員の皆さんと入居されている皆さんの笑顔がとても素敵なのです♪
これまで「ゆめいろ」でも、少しでも利用されている方々がいつも笑顔で明るく過ごしていただける様、様々な取り組みを考えて来ましたが、今回、椿さんへお邪魔し、管理者さんからお話しを伺い、改めてとても感銘を受けました☆
「椿さん」での取り組みを参考にさせていただきながら、向上心をもって、スタッフの皆と「ゆめいろ」をもっと盛り上げていきたいなと思います(^^)♪
そして、「椿さん」ともこのご縁をきっかけに、今後も深い関係性を築き、お互いにより良い事業所づくりを目指していきたいなぁと感じました♪
当ブログをご覧の皆様も、是非一度「椿さん」の「インスタグラム」を拝見いただければと思います(^^)
下記のQRコードから読み取って是非ご覧ください!!
【MT居宅サービス株式会社 「住宅型有料老人ホーム 大曲 椿」】
帰り際に、今回お会いした管理者さんと写真を撮らせていただきました☆
偶然同い年ということもあり、とても会話が弾みました(^^)ご親切に対応いただきありがとうございました♪
施設の種類は違いますが、お互い助け励まし合いながら、利用されている方々、家族様、そして地域の方々へ幅広く、より良いサービスの向上に繋がっていけたらと感じました☆
ありがとうございました♪
~お知らせ~
当デイサービスゆめいろは、一日定員12名以下の小規模(認知症対応型)デイサービスです。
少人数でゆったり落ち着いて過ごしていただきながらも、食事、入浴に加え、機能訓練(体操)や各種イベント、外出レク、個別対応レク等、様々なサービスがございます。
体験利用は昼食付き無料でご案内させていただいております。ご興味のある方は、是非一度当デイサービス「ゆめいろ」へご連絡ください♪
meil : ds-yume@care-net.co.jp
TEL : 011-887-8075
担当 : 長谷川(管理者)・山越(生活相談員)・小田(生活相談員)
下記お問い合わせフォームも是非ご利用ください。
2024年06月24日
みなさんこんにちは。
季節は6月!もうすぐ7月も迫り、暑い夏!がやってきますね(^^)
ゆめいろでは、昨年同様夏祭りや盆踊り等、夏のイベント開催に向け準備をすすめています!
そして今回は、前回お伝えさせていただいた、「ゆめいろファーム」をご紹介しようとおもいます♪
ご利用者様と一緒にホームセンターで買ったトマトと枝豆の苗を植えて、着々と準備を進めました!
そのご様子を是非ご覧ください(^^)
まずはこちら!
トマトの水やりです。 毎日少しづつ利用者様と一緒に水やりをしてます(^^)♪
一日一日少しづつ大きく育ってますよ☆
こちらは、枝豆です!
ついに「ゆめいろファーム」解禁!!という事で、ゆめいろのすぐ目の前にある場所へ、柵をつくり、
ご利用者様と一緒に造作しました!
これから、大きく育ってくれるといいなぁ~(^^)
天気のいい日に数名ずつ、ご利用者様と一緒に体験しましたよ♪♪
ウッドデッキ付きです☆
これから、少しづつですが、色々考えてさらにクオリティーを上げていきたいなぁ~と思ってます☆
こちらはトマトです!植えてから、おおよそ2~3週間後に撮りましたが、なんと花が咲いてました!
どんどん大きくなっているのが、日に日に見てわかります(^^)♪
ウェルカムゆめいろファーム2024!!
「早く大きくならないかなぁ~」とみなさんも待ち望んでます☆
「ゆめいろファーム」を造って、水やりをするようになってから、近所を通る小学生の子たちも、よく声をかけてくれるようになりました(^^)ちょうど学校終わりの子たちが、興味津々に見てくれます♪
「こんにちは~」等、ご利用者様と、子どもたちとの会話もとても見てて和みます(^^)
これから暑くなるので、熱中症等には十分気をつけて、楽しく皆さんと育てていきたいと思います☆
また、続報をお楽しみに!!
ご覧いただきありがとうございました☆
2024年06月10日
みなさんこんにちは。6月になりましたね。梅雨の季節ですか。札幌は、寒かったり暑かったり忙しい気温ですが、皆様体調にはお気をつけくださいね。
さて、今回は、「ゆめいろ」での何気ない日常の風景をお伝えできればと思います♪
是非ご覧ください(^^)
まずはじめに、こちらは「風船バレー」
スタッフも混ざり、数人で風船を使ってバレーをします!
やってると結構皆さん本気になってくるんです!笑
すごい勢いでポーン!と風船が飛んでいきます♪やってても見てても面白い!ゆめいろ内でもなかなか人気の高いレクリエーションです(^^)
体操も日々様々なプログラムで実施しています(^^)
こちらは、お昼前の口腔体操です♪皆さん真剣に参加されてますね!
こちらは「カラオケ」
本格的なカラオケ機材をご用意してます!良い音響で、いつもカラオケを楽しんでいただいてます♪
たま~にスタッフも歌わせていただきます♪いつもみんなで盛り上がっていますよ(^^)
こちらは、編み物、あやとりです♪
女性は特に昔よくされていた方が多いようです。
身体が覚えているようですね☆
私(長谷川)は不器用なので・・・「どれどれ~」と手先が器用な皆さんが教えてくれました(^^)
そしてもう一つ!!
先日、ホームセンターへ利用者様と一緒にレクリエーションの一貫でお買い物へ出かけました♪
内容は、「ゆめいろファーム」(仮題)を造ろうと思ってます(^^)♪
お花や、種等様々なものをみて回りました☆
お買い物を楽しみながら、お花をみて「きれいだねー」と会話をしながら、とても良い時間を過ごしました☆
そして今年は、「枝豆」と「トマト」を育ててみようかと思ってます!!
こちらは「トマト」を購入し、ゆめいろへ戻ってから早速植えてみました!少しづつ大きく育ってくれるといいなぁ~
毎日利用者様といっしょに水をあげながら大事に育てていきます(^^)
そして現在、「ゆめいろファーム」として小さな農園を作成中です!そこで「枝豆」も育てていきますので乞うご期待!!
収穫の時期になったら皆さんといっしょに、採りたて枝豆を食べたいですね~(^^)♪
こんな感じでゆったりと時が流れていくゆめいろでした☆
また少しづつ、ゆめいろでの活動や、皆さんの笑顔をアップしていきますね♪
トマトと枝豆の様子も随時アップしていきます(^^)
是非またご覧くださいね♪♪
2024年05月18日
みなさんこんにちは。
今回は、先日開催致しました「ゆめいろ10周年」を記念したお寿司イベントの様子をご覧いただければと思います♪
昨年好評でした、お寿司を今回も昼食にご提供させていただきました(^^)
ネタとシャリは、事前に厨房に用意いただき、ゆめいろでみなさんの目の前で握り、盛り付けご提供させていただきました!
皆さんとても素敵な笑顔で、喜んでいただきましたよ☆
美味しいと言って、おかわりされる方も多くいらっしゃいました(^^)
皆さんに喜んでいただけて本当に良かったです。
今回は、皆さん大好き「お寿司」をご提供させていただき、10周年を盛大に祝いました♪
10年という節目を迎えることが出来たのは、ご利用者様、ご家族様、地域の方々、関係機関の方々・・様々な方との出会いと繋がりがあってこそだと思います。様々な方々に支えられ、「デイサービスゆめいろ」があるのだと強く感じます。是非とも、今後も「デイサービスゆめいろ」をどうぞ宜しくお願い致します!
まだまだ、10周年を祝して、そして日頃の感謝の気持ちを込めて様々な企画を開催していきますので、是非お楽しみに☆
こちら、皆様にお写真をいただいてますので、一部ご紹介♪
みなさん本当に素敵な笑顔です(^^)☆
最後に・・・♪
こちらは、お花見ツアーの際の写真です。一部抜粋致します☆
数日に分けて、数か所へお花見へいってきました!やはり桜はキレイですね~♪
こちらは、ゆめいろでご利用者様と一緒に作成した「貼り絵」の桜です!
皆さんがんばってくれました!とても良い仕上がりとなりました♪ありがとうございます!
今回もブログをご覧いただきありがとうございました。
また次回お会いしましょう!
【ゆめいろご利用状況について】
現在デイサービスゆめいろの空き状況は、
火曜、水曜日はまだ空きがございます。新規ご利用可能です。
それ以外の曜日もまだ空きがございますが、残りわずかとなりますので、ご希望がございましたら、是非当事業所までご相談ください。
※土日は定休日 ※祝日は通常通り営業
※年末年始は12月31日~1月3日迄お休みとさせていただいております。
体験利用随時受付中!!
お気軽に是非一度ご連絡ください。
meil:ds-yume@care-net.co.jp
TEL:011-887-8075
下記お問い合わせフォームも是非ご利用ください。
2024年04月23日
皆さんこんにちは!
先日21日(日)に、開催致しました認知症カフェ「なないろカフェ」が無事終了致しました。
当日はたくさんの方へお越しいただき誠にありがとうございました。
地域の皆様、ご家族様とたくさんの交流ができた事、とても嬉しく感じております。
また、このような機会を設けたいと思いますので、次回是非またご参加ください(^^)
少しだけ、当日の内容をお伝えします。是非ご覧ください!
今回は、「福祉用具見学会」「はがき・ポチ袋体験」「介護相談コーナー」を行いました。
福祉用具見学会では、福祉用具関連の業者様、計5社の方々へお越しいただき、実際に介護ベッドや車椅子等を展示し、見て触って体験いただきました!
業者の方に直接、分かりやすく丁寧にご説明いただき、実際に体験いただきました!
「はがき・ポチ袋体験」では、スタッフといっしょに季節の模様や絵柄を選んでいただき、制作いただきました!皆さんとても上手です♫
出来上がりはプレゼント!喜んでお持ち帰りいただきました♫
介護のお悩み相談や、介護保険の事、今後の不安等、併設事業所のケアマネジャーが、お席を回ってお話を伺ってくれました。その他にも、地域の方々やご家族、スタッフとが、交流を深めるとても良い空間となりました☆
お集まりいただき誠にありがとうございました!今後も様々な内容で、皆様へ楽しんでいただける様、企画して参ります!また是非、皆様お集まりいただければと思います!
さて、ご利用者の皆様へは、今週木曜、金曜で「ゆめいろ10周年」のお祝いを是非皆さんと一緒にできればと思います!!
美味しいお寿司もご用意致します♫
是非、お楽しみに!!
ご覧いただき、ありがとうございました☆
2024年04月16日
皆様、こんにちは。
まずはじめに、先日ご報告させていただきました、当事業所による新型コロナウイルス感染症につきまして無事収束し、今月一日より営業を再開する事ができました。ご利用者様、ご家族様、関係機関の皆様におかれましては、ご心配・ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
現在も感染後の回復を待っておられる方もいらっしゃいます。一日も早い回復を願っております。
デイサービスゆめいろ 管理者 長谷川 拓矢
さて、今回は4月イベントに関してご報告をさせていただきます。
まずは、昨年12月に開催しました【なないろカフェ】を4月21日(日)10時から開催致します!!
こちらは、ご利用者様・ご家族様、地域住民の方々、関係機関の皆様、様々な方との交流の場として、開催します♫
是非たくさんの方に集まっていただけると光栄です。予約等はありません。どなたでも自由に足を運んでいただけます!是非、お待ちしております!!
詳細は、下の画像(ポスター)をご覧ください♫
こちらを押していただくと詳細が見れます→20240415185204426
そして!!
今年4月は【デイサービスゆめいろ】開設10周年!!となります(^^)
これまで様々な方との出会い、繋がりを通して、お陰様で10年を迎える事ができました。日頃の感謝の気持ちを込めて、今年一年、10周年イヤーと題して、ご利用いただいている皆様、そして事業所を支えてくれている地域の皆様へ、少しでも恩返しができたらと考えております☆
そして、ご利用者様へこれまでの感謝の気持ちを込めて、4月25日(木)、26日(金)の2日間でイベントを開催します♫
昼食は前回好評でした握りたてのお寿司をご提供させていただきます!!
お寿司が食べれない方は、お刺身やその他イベント食をご用意致します♫
是非皆さんと一緒に、盛大にゆめいろ10周年のお祝いができればと思います。お楽しみに(^^)
こちらは、先日の昼食メニュー「春の御膳」です♫
普段とは少し違うお食事に、皆様とても喜んでいただき、美味しそうに召し上がっておりました(^^)
こちらは、今月の普段のレクリエーションやカラオケ、体操の様子です!
ゆめいろには、歌の上手な方がたくさんいらっしゃいます(^^)
カラオケでは、男性と女性でデュエットなんてのもいいですよね♫いつもとっても盛り上がっていますよ☆
今後もイベントや、普段の皆様の様子を、またどんどんアップしていきます♫是非またご覧ください☆
2024年03月28日
皆様こんにちは。
札幌では、気づけば雪解けも進み、春の訪れを感じる季節が参りました。市内では卒業式もありましたね。ご卒業を迎えられた皆様、ご卒業おめでとうございます。
さて、今回は、当デイサービスよりご報告がございます。
先日より、事業所内にて新型コロナウイルス感染症の発生がございました。
利用者様、職員合わせて6名の方の感染が確認されております。
誠に苦しい決断ではございましたが、これ以上の感染拡大を防ぐ為、3月25日より一週間、事業所を閉鎖させていただく事と致しました。
次回再開は4月1日(月)とさせていただきます。
ご利用者様、ご家族様、関係機関の皆様におかれましては、ご心配・ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
昨年より同感染症につきましては「5類」の分類とはなりましたが、感染力の強さからも、今後改めて感染予防の徹底を心がけて参ります。
また、ご利用者様の皆様が安心してご利用いただける様、スタッフ一同尽力して参ります為、今後とも当デイサービスをどうぞ宜しくお願い申し上げます。
また、スタッフ、利用者様が、皆笑顔で元気に「ゆめいろ」で集える日を心待ちにしております。
そして今年4月は「デイサービスゆめいろ開設10周年」となります。
これからも、皆様とたくさんの笑顔と思い出をつくっていきたいと思います。
ゆめいろ再開した際には、皆さんで10周年を祝いたいと思っております。是非、お楽しみに♫
また元気に皆様お会い致しましょう!!
デイサービスゆめいろ 管理者 長谷川 拓矢