デイサービスそらいろ ブログ

敬老会に向けて

2023年09月10日

  • お知らせ

初めまして!!

元気いっぱい介護職員 村中です😊

半日勤務の為、普段は皆様の入浴と昼食のお手伝いをさせて頂いています。
短時間でも、来て下さっている皆様には楽しく笑って過ごしてもらえる様な関わりをしているつもりですが、いつも私の方が皆様から元気をもらい笑わせて貰っています☺️

そんな私が今回、「敬老会」の企画をさせて頂きました。何をするのかが決まると早いのですが、それまでがすごーく時間がかかってしまうので、実は6月頃から何をしようか悩んでいました。
7月中旬頃に「あっ!!こういうのやりたい!!」と思い、家にあった何十年も使い続けた毛筆を手に取りました🖌
ホワイトボードに飾るお祝いの言葉・賞状の名前・写真裏に添えた一言を気持ちを込めて書いてみました。 昔から墨の匂いが大好きだったので書いてる時間がとても幸せな気分でした😌
流石に社会人になってから筆を置いてしまっていたので腕が鈍っており「もっと練習せねば!!」と実感しました😆

先月から皆様に作製して頂いたフラワーアレンジメントも綺麗にラッピングしてみました

 

敬老の日は18日ですが、そらいろの敬老会は11日~14日に行われます。そして、今年のお祝いには「傘寿」・「喜寿」・「古希」の方が1名ずついらっしゃいます。

そらいろ職員一同、皆様に喜んで頂ける様お祝いさせて頂きたいと思っています😊

 


空き情報のご案内です。

現在は

火曜日、水曜日、木曜日に空きがございます🈳

もし、デイサービスの利用を考えているのであれば

まずはお問い合わせください。

体験利用も受付中です。

 

そして、次回の

コミュニティカフェそらいろ

10月22日(日)10:00〜です!

美味しいスイーツとコーヒーを用意してお待ちしています。

今回は介護経験のある方から経験談をお話し頂きます。これから介護をするかも知れない、今介護の真っ最中な方!

コーヒーを飲みながら、お話ししませんか❓

是非、お越し下さい。

 

 

 

あさがおのカーテン

2023年08月30日

  • お知らせ

今年は「暑い」です。

暑さには慣れていると思っていましたが「暑い」〜〜🥵

エアコンの風には負けそうになる栃木出身の楓です🍁

気が付けばそらいろの朝顔カーテンが出来上がっていました!

ケアマネ花屋さんに「朝顔のカーテン良いね!」と声をかけられました。

種を植えてくださった利用者さんたちも「綺麗だね〜」と喜んでくださっています(^^)

何度かブログでお知らしているコキアもモリモリ大きくなっています♫

ケアマネ笠原さんに「コキアってこんなに大きくなるんですね!」「楽しみですね♫」と声をかけられました。

「暑い」ですが、おひさまパワーでそらいろガーデンの植物たちが元気です!

そして、利用者さんとも、職員の中でも、植物を通して会話が弾んでいます。

「暑い」も悪いことばかりじゃないなあ〜と感じています。

 


空き情報のご案内です。

現在は

火曜日と木曜日に空きがございます🈳

もし、デイサービスの利用を考えているのであれば

まずはお問い合わせください。

 

体験利用も受付中です。

警告
警告
警告
警告

警告。

  • お知らせ

今週も暑くなりそうですね~

 

こんにちは!そらいろセンター長の白鳥です😊

体調崩してませんか?

そらいろのご利用者は体調を崩していた方も段々と復活なさっています。

そらいろの職員の楓ちゃんは栃木出身で暑い夏を経験してきたせいか

他の職員が暑い~と言っていても、半袖は寒いと言ってカーディガンを着ています。

ちょっとクーラーの風が当たると長袖を着たがります💦

北海道人がいかに暑さに慣れていないかがわかりますね😅

 

今週からそらいろはご利用者にフラワーアレンジメントを楽しんで頂いています。

 

沢山の花の中から、ご自身で選んで頂きます。

こんなに綺麗に出来ました😁

私もやりたいなー♪と思ってしまうほど花が沢山で選ぶのにワクワクしそうです☺️

可愛くラッピングして、お持ち帰り頂きます。

最近の造花は本当に良く出来ています。そして、色使いも素敵です。

造花でも充分に楽しめますね♪

9月には敬老会も控えていて、飾りつけの準備も進んでいます。

また、ご利用者の喜ぶ顔が見られそうです☺️

 

次回の認知症カフェ☕️のご案内です!

次回は

10月22日(日) 10時スタートです!

前回来られなかった方!今回は来て下さいね😉

 

 

お盆

2023年08月14日

  • お知らせ

お盆真っ最中ですね

皆様はどんな夏を過ごしていらっしゃるのでしょうか…

今年はデイのご利用者をお迎えに行くと、初めの挨拶は必ずと言っていいほど「暑いですね~」と言う言葉です。

今年の夏はひときわ暑い気がします。

 

そらいろのご利用者はお盆でお休みが多いです。

暑さで体調を崩されてしまった方もいますが、

ご家族とお墓参りに行くというお休みが多くて、寂しくもありますが

お盆にお盆らしい過ごし方がお出来になられていることに何だか嬉しくも感じます😊

 

ここの所、連日暑いのでご自宅に冷房の環境が無い方は是非そらいろで

過ごして頂きたいな~と思っています。

 


 

最近、お伝えしていなかったそらいろの庭について近況をお伝えします。

 

6月16日にコキアの苗を植えました。

 

 

 

 

 

今コキアはどうなったかと言うと・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなにモリモリになりました🌳

 

秋に真っ赤になるのが楽しみです😊

このコキアでほうきを作ることが楽しみです♪

 

 

 

さて、今週も空き状況をお伝えします。

 

もし、デイサービスの利用を考えているのであれば

まずはお問い合わせください。

今、状況が目まぐるしく👀変わっています。

見学もお受けしておりますので、どんな所だろ~と少しでも

思われた方はお電話下さい。

体験利用も受付中です。

mail : ds-sora@care-net.co.jp

TEL: 011-665-2390

お待ちしています〜♪

下記お問い合わせフォームもご利用ください。

警告
警告
警告
警告

警告。

 

 

 

 

 

 

七夕の願い🎋

2023年08月09日

  • イベント
  • お知らせ
  • センター長のひとりごと

七夕🎋北海道は8月7日ですね。

そらいろも七夕の雰囲気でご利用者をお迎えしました。

ここのところ暑かったので、かき氷を楽しみながらミニ笹飾りを眺めて頂きました🎋

 

ご利用者の皆さんには短冊に願い事を書いて頂きました☺️

ご自分の事ではなく、ご家族へのメッセージがほとんどで

家族への愛情に溢れる短冊が沢山で、皆さん本当に素敵な方達だな〜と改めて思いました😌

 

 

 

そらいろの入り口の壁面には段々と朝顔が増えて来ました。

ひまわり🌻に朝顔…夏らしい花がお目見えしました。

そして!

ご利用者に蒔いていただいた朝顔の種は…

こんなに素敵な色で咲いてくれました。

なんとも言えない紫色のグラデーション

とても美しいです。

朝顔と名乗っていますが、最近は、昼過ぎまで咲いています。

次回は大きく育ってきたコキアもお見せしたいと思います。

 

 

さて~今週の空き状況です。

 

現在、木曜日に空きが出ております。

その他の曜日もご希望ございましたら、お問合せお待ちしています!

ご利用希望ありましたら、まずはご相談ください。

体験利用もお受けしております。

体験利用はお食事代(580円)のみでご利用頂けます😊

mail : ds-sora@care-net.co.jp

TEL: 011-665-2390

(担当 廣瀬・齊藤)

お待ちしています〜♪

下記お問い合わせフォームもご利用ください。

 

警告
警告
警告
警告

警告。

  • イベント
  • お知らせ
  • センター長のひとりごと

更新が遅くなりました💦

7月23日(日)第1回目の「コミュニティカフェそらいろ」を行いました。

14組総勢35名のお客様にご利用頂きました。

途中満席になるか…と思うぐらい大盛況の時間がありました。

ゆったりとお友達とお過ごしの方もいらしたり、

親子でいらしたりとお子様からご高齢の方まで幅広い年代の方に

ご利用頂けました。

今回お出ししたスィーツをご紹介します。

「シフォンケーキ」

こちらは 社会福祉法人緑花会の小規模作業所の方にご提供頂きました。

このケーキは1ホール 800円とお手頃価格ですが、とても美味しかったです。

どの方も完食なさっていました。お値段以上です😄

「パンナコッタ~琥珀糖を添えて」

手作りの琥珀糖を添えて提供させて頂きました。

「そらいろソーダ」

青い空をイメージして青いソーダを作りました。

 

この他にコーヒーや紅茶もご提供致しました。

私の上司である、北海道エリア蓑田顧問もご満悦です😄

 

カフェは次第に賑わいを見せ、満席近くにまでなりました。

自分たちが普段使用しているデイサービスのフロアーが

カフェになって、皆さんに寛いでいただいている状況をみて

何だかとても感激しました✨

デイサービスに働いているのに、こんな感情が味わえるなんて

思ってもいませんでした~😊

 

ワークショップはお子さんに人気でした。

 

今後もコキアを使用したほうき作りは継続していきたいです。

西野産のコキアを使用した「ほうき」なんてちょっといいですよね😊

 

次回は10月22日(日)です。

次は何をやろうかな~😊

今から作戦会議です!

もっともっと多くの方に利用頂き、西野から困った顔をした方が

少しでも減っていきますように…

 

#認知症カフェ

#地域交流

#西野

#介護相談

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏祭り

2023年07月17日

  • イベント
  • お知らせ

こんにちは、なんだか蒸し暑い日が続いていますが体調を崩していませんか?

そんな時はスタミナのつく物を食べたくなりますね!

私は夏になっても食欲が落ちなくて、逆に困っています💦

 

ただ、遺伝的な頭痛持ちで長年苦しめられてきました。

新聞で片頭痛の治療法が掲載されており、画期的な注射があることを知りました。

その治療を求めて頭痛外来に行き、『エムガルティ』という注射を打ちました。

注射後、1週間程経ちますが鎮痛剤を1度も服用していません。

気圧の低い日は必ず頭痛が起きていましたが、注射を打ってからは大丈夫です。

頭痛にお悩みの方は是非、頭痛外来でご相談されるといいと思います☺

頭痛に悩まされない日々は本当に素晴らしいと思います。

私事ですみません💦

 

さて、先週はそらいろ『夏祭りウィーク』でした。

射的や輪投げ、ヨーヨー釣り、チョコバナナなどお祭りの雰囲気を楽しんで頂きました。

 

射的の的に当たると嬉しいですよね!

チョコソースをかけてチョコバナナ作って頂きました🍌

おいしそうです😅

ヨーヨーも色とりどりです。好きな色を選んで頂きました。

皆さんのお好きな色がわかりました☺

意外な色がお好きな方もいて、面白かったです~

こんなに楽しそうな笑顔が見られました😄

日本人はやっぱりお祭りが好きですよね~

また、お祭りやりましょ!

 

さてさて、来週の日曜日はいよいよ『コミュニティカフェそらいろ』の

オープン日です。

毎日準備進めています😄

カフェ看板出来上がりました!

楓ちゃんが作ってくれました~

是非、お越しくださいませ~☻

 

久しぶりになりましたが、現在の空き状況です。

ご利用希望ありましたら、まずはご相談ください。

体験利用もお受けしております。

mail : ds-sora@care-net.co.jp

TEL: 011-665-2390

(担当 廣瀬・齊藤)

お待ちしています〜♪

下記お問い合わせフォームもご利用ください。

警告
警告
警告
警告

警告。

 

  • イベント
  • お知らせ

先週の元気になる集いからもう一週間経ってしまいました😅

早いですね〜

次のイベントは「コミュニティカフェそらいろ」です☕️

7月23日の日曜日に向けて準備中です。

室内の飾り付けも頑張っています。

飾り付け隊長は楓ちゃんです🍁

楓ちゃんは手作り物のセンスが抜群なんですが、背も高いので高い場所の飾り付けも自分でやっちゃいます😊

室内は青いそらの色をイメージして、青で統一していこうとしています🟦

メニューも少しこだわっていて、社会福祉法人緑花会 多機能型事業所 ワークステーション 『シーウィンド』さんが作ってくれるシフォンケーキをお出ししたいと思っています🍴

このシフォンがとっても美味しいんです😋

ケーキを食べながら、お話ししませんか?

どうぞ、お近くの方はいらして下さい。

 

さあ、今週から夏祭りです🍧夏祭りの模様は来週のブログでお伝えします❕

 

本日は白鳥センター長がお送りしました〜🦢

 


警告
警告
警告
警告

警告。

  • イベント
  • お知らせ

本日は以前にご案内していました。「笑って元気になる集い」当日でした。

 

な、な、何と‼️60名以上の方に集まって頂きました😊

未就学児から、90代の方まで幅広い年代の方にお越し頂きました。

西野地区でのイベントでは大きな物だったのではないでしょうか。

笑いの講和や笑いヨガで心をほぐして頂き、ヤマベぇ体操で体をほぐして頂きました😊

 

笑いヨガインストラクターの櫻井先生です。

お会いして、明るいオーラをとても感じる方でした😆笑いヨガのパワーは凄いですね✨

外には光るヨーヨー釣りも行われていて、子供さん達も喜んでいてくれたようです😊

やまべぇ体操が終わった後にはやまべぇ体操応援隊として、シリコンリングと缶バッジがプレゼントされました✨

このイベントに参加下さった方にはミニミニホウキのプレゼントもありました。

このホウキは昨年、介護予防センターさんが行っていたコキアで繋がろうという取り組みの中で育てたコキアからできています。

こちらもとても喜んで頂けました✌️

イベント無事終了後、そらいろチームでパチり📷

チームケアネットでもパチり📷としました😊

本日のイベントでも沢山の方に

7月23日に行われるカフェのイベントの宣伝もさせて頂きました✌️

いよいよ、次は「コミュニティカフェそらいろ」です。

どうぞ、いらしてくださいませ🍀

 本日は管理者の白鳥からのご報告でした🫡

 

 

 

  • イベント
  • お知らせ
  • 活動

 

看護師の佐藤です☺️
普段は皆様の健康チェックや傷の処置、機能訓練として体操などをしています。

先日ハンドセラピーの資格を取得したのでご利用者に施術させてもらっています🖐️手を揉んだりさすったりすることで血行が良くなったりリラクゼーション効果があるのはご存知かと思いますが、触れることでオキシトシン(しあわせホルモンと言われています✨)が放出され不安が軽減し安心感が得られるそうです😊

認知症の方は不安な気持ちになりやすくストレスを感じやすくなるのでハンドセラピーを通じて触れるケアを行い不安やストレスが緩和され笑顔で安らげる時間を持てたらいいなと思っています☺️

1日に2〜3人の方に施術していますが、終わった後には「手がポカポカして気持ちいい」「手が動かしやすくなった」など嬉しい感想をいただくことが多いです✨

 

ハンドセラピーでは施術する側にも幸せホルモンがでるそうで嬉しい感想とあいまって私としても幸せな時間です😊まだ資格を取得したばかりなので、日々練習して毎日誰かを笑顔にできるように頑張りたいと思ってます✨

 


 

来週の日曜日は

いよいよ「笑って元気になる集い」です。

お申し込みがまだの方、是非ご参加くださーい😊

【お問合せ・お申し込み先】

介護予防センター西野

011-668-3300

 

 

そらいろへのお問い合わせは下記のフォームをご利用ください😉

警告
警告
警告
警告

警告。

 

 

© 2019 CARENET TOKUSHU KAI All Rights Reserved.