2024年12月26日
クリスマス終わってしまいましたね~
毎日あっという間に過ぎてしまいますね~
皆さんのクリスマスはどうでしたか?センター長の白鳥🦢です。
クリスマスといえば、私はキリスト教ですので、教会⛪のクリスマスミサに参加して参りました。
クリスマスはイエス・キリストの生誕を祝う日ですが、キリスト教徒もそうでない人も
クリスマスの雰囲気に包まれます。
そらいろでも昨日はクリスマス会を行い、クリスマス気分を味わいました。
午後から催しを行いましたが、午前中から何だか皆さん笑顔が絶えませんでした。
クリスマスと言えばご馳走が出るイメージですよね🍽
今回のメニューは
・ピラフ・ローストチキン・コーンクリームスープ
・カラフルサラダ
全員が完食して下さいました。
こんな日はそらいろでは滅多にありません!
今回は特別に色々なところでレク講師をしている方に来ていただき
イベントを盛り上げて頂きました。
プレゼントの1つのお菓子詰め放題です🍪
もう一つのプレゼントは
そらいろのクリスマスプレゼントと言えば定番になっている
靴下と翌年の干支の根付です。
↑今回イベントを手伝ってくださった五十嵐さんです😊
靴下はお渡しするご利用者に似合う色を職員が選んでいます。
根付は職員が一つ一つ手作りしています。
1年の感謝の気持ちを込めたプレゼントです🎁
おやつはロールケーキをお出しし、みんなで🎅やトナカイのカチューシャを
つけて「似合う~」などと言いながら食べていました。
「今日は楽しかった~♪」の声が聞けて職員はご利用者から
サイコーのプレゼント🎁を頂きました❕❕
また、来年も元気に参加して下さいね~
皆さん、今年最後の空き状況です!
空席が少なくなってきていますが、ご希望があればお問い合わせ下さい。
毎月5日、15日、25日更新
最新の情報、ご利用の申し込み、ご見学やご質問はお気軽にお問合せください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
空き | △ |
△ |
◯ |
△ | △ | △ | / |
機械浴 | 〇 | ✕ | 〇 |
△ |
〇 | ✕ | / |
ご契約前に一日無料体験利用を行えます。
お食事も送迎も無料です!
・体験利用時に入浴行えます。
・ご家族の分のお食事もご用意できます。
(ご家族分のお食事料金はご負担ください。)
9:30~15:45
担当:廣瀬、白鳥
下記のフォームもご利用下さい!
2024年12月21日
みなさーん、いかがお過ごしですか🎅
札幌はすっかり雪景色です。今日は-8℃まで冷え込み朝のお迎え時には
ぶるぶると震えてしまいました💦
インフルエンザが猛威を振るっています。
皆さんは大丈夫でしょうか?
今日は冬至ですね!
私は冬至まではどんどん暗くなるのが早くなり、送迎の時にご利用者が不安になる事が多く
「冬至が過ぎたら、どんどん明るくなって行くからそこまで辛抱ですね!」と励まし合って
いました。今日をピークに明日からは明るい時間が増えてくるのかと思うと少し嬉しいです。
そらいろでは昼食に冬至かぼちゃが出ました😊
かぼちゃに餡がかかっていました。
残念ながらゆずが調達出来ず、ゆず湯にはできなかったのですが
皆さんの健康をお祈りしました。
そんなそらいろではクリスマスの準備が出来ました。
今年はミニリースを作って頂きました。
紙皿の真ん中を切り取って、緑の和紙で巻いています。
飾りつけをご利用者にして頂きました。
それぞれのリースを並べて、クリスマスツリーが出来上がりました🎄
そらいろは25日にクリスマス会を行う予定です。
クリスマス会の模様はまた改めてお伝えします😄
デイサービスそらいろへのお問い合わせは下記のフォームをご利用下さい😊
2024年12月17日
毎月5日、15日、25日更新
最新の情報、ご利用の申し込み、ご見学やご質問はお気軽にお問合せください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
空き | △ |
△ |
◯ |
△ | △ | △ | / |
機械浴 | 〇 | ✕ | 〇 |
△ |
〇 | ✕ | / |
ご契約前に一日無料体験利用を行えます。
お食事も送迎も無料です!
・体験利用時に入浴行えます。
・ご家族の分のお食事もご用意できます。
(ご家族分のお食事料金はご負担ください。)
9:30~15:45
担当:廣瀬、白鳥
2024年12月08日
みなさんこんにちは😊
またまた遅くなってしまいました😅
そらいろの空席状況です。
いよいよ本格的な冬がやって参りました。
ご高齢の方、そうじゃない方でも家にこもりがちになる冬⛄️
認知症の進行を早めるのは、コミュニケーション不足が要因の一つにあると思います。
そらいろは毎日笑いが絶えません🤭
とっても賑やかで和やかなそらいろを一度見に来てください☺️
それでは、デイサービスそらいろの空き情報です。
毎月5日、15日、25日更新
最新の情報、ご利用の申し込み、ご見学やご質問はお気軽にお問合せください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
空き | △ |
△ |
◯ |
△ | △ | △ | / |
機械浴 | 〇 | ✕ | 〇 |
△ |
〇 | ✕ | / |
ご契約前に一日無料体験利用を行えます。
お食事も送迎も無料です!
・体験利用時に入浴行えます。
・ご家族の分のお食事もご用意できます。
(ご家族分のお食事料金はご負担ください。)
9:30~15:45
担当:廣瀬、白鳥
2024年12月02日
12月1日(日)光の森学園 千種の邑さんの体育館をお借りして
西野地区福祉のまち推進センター「カーリンコン交流会2024」が
行われました。
私達が所属する「チーム西野」の一員として、相談員のあやちゃんと
センター長の白鳥が参加しました。
このカーリンコン交流会は昨年から始まり、今年はなんと
72名もの参加希望がありました。(昨年は50名程度)
おじいちゃんとお孫さんが一緒に参加するという方もおりました。
子供さん達も14名も来てくれてキッズコーナーもありました😊
今回もカーリンコン協会の方にコートの設置と審判をお願い致しました。
本格的です!
カーリンコンは床の上で行うカーリング🥌のようなものです。
ルールもわかりやすく、年齢問わず参加できるゲームです。
カーリンコン協会の方のデモンストレーションを見て
ディスクを投げてみましたが、思った位置には中々放ることができません💦
貢献できずに終わってしまいましたが、どのディスクがマーカーに近いのか
みんなで見に行くのですが、中々の接戦で勝敗を決めるのが審判も難しい場面も
何度かありました。
写真は決勝を戦ったチームです。
めちゃくちゃ上手でした。
優勝は町内会の仲良しの方のチーム(写真右側のチーム)で日頃から
カーリンコンを行っているそうです。流石です!
手前の男の子も運動神経がいいのか、とても上手でした。
優勝のチームはやまべエトロフィーが贈られました。
相談員のあやちゃんは介護予防のサロンの方たちのチームに
混ぜて頂き、なんと12チーム中3位となりました!
チーム西野は優勝争いのリーグには残れませんでした😢
とっても盛り上がって、試合もサクサクと進むので疲れすぎず
こんなことでもなければ、話すことはなかったであろう地域の皆様と
とっても楽しいひと時が持てました😊
来年も頑張りま~す💪
2024年11月26日
札幌はすっかり雪景色となりました⛄
もう、師走の足音が聞こえてくるようです。
根雪になりそうな西野からセンター長の白鳥🦢がお送りします。
今年もやって参りました「カーリンコン大会」ですっ!
この大会に「チーム西野」として運営に参加する私達もエントリーします!
カーリンコンは誰でも出来るゲームで簡単なのですがとっても面白いです。
カーリングはご存知かと思いますが、カーリンコンは床の上でやります。
ですので、特別な装備は必要ありません。
そしてなんといっても名前が可愛らしいですよね!
カーリンコンで地域の方と交流できるのが楽しみです😊
カーリンコンの模様はまた改めてご報告致します!
さて~、デイサービスそらいろの空き状況をお伝えします。
デイサービスそらいろの空き情報です。
毎月5日、15日、25日更新
最新の情報、ご利用の申し込み、ご見学やご質問はお気軽にお問合せください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
空き | △ |
△ |
〇 |
△ | △ | △ | / |
機械浴 | △ | ✕ | △ |
△ |
△ | ✕ | / |
ご契約前に一日無料体験利用を行えます。
お食事も送迎も無料です!
・体験利用時に入浴行えます。
・ご家族の分のお食事もご用意できます。
(ご家族分のお食事料金はご負担ください。)
9:30~15:45
(011)665-2390 担当:廣瀬、白鳥
下記のお問合せフォームもご利用下さい。
2024年11月18日
更新が遅れてしまいました💦
申し訳ありません!
デイサービスそらいろの空き情報です。
毎月5日、15日、25日更新
最新の情報、ご利用の申し込み、ご見学やご質問はお気軽にお問合せください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
空き | △ |
△ |
〇 |
△ | △ | △ | / |
機械浴 | △ | ✕ | △ |
△ |
△ | ✕ | / |
ご契約前に一日無料体験利用を行えます。
お食事も送迎も無料です!
・体験利用時に入浴行えます。
・ご家族の分のお食事もご用意できます。
(ご家族分のお食事料金はご負担ください。)
9:30~15:45
(011)665-2390 担当:廣瀬、白鳥
下記のお問合せフォームもご利用下さい。
2024年11月05日
デイサービスそらいろの空き情報です。
毎月5日、15日、25日更新
最新の情報、ご利用の申し込み、ご見学やご質問はお気軽にお問合せください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
空き | △ |
△ |
△ |
〇 | △ | △ | / |
機械浴 | 〇 | ✕ | 〇 |
△ |
〇 | ✕ | / |
ご契約前に一日無料体験利用を行えます。
お食事も送迎も無料です!
・体験利用時に入浴行えます。
・ご家族の分のお食事もご用意できます。
(ご家族分のお食事料金はご負担ください。)
9:30~15:45
(011)665-2390 担当:廣瀬、白鳥
下記のお問合せフォームもご利用下さい。
2024年11月03日
11月 霜月になってしまいました💦
今年も残すところあと2ヶ月です。今年もやり残していることが満載の白鳥🦢です。
10月27日(日)に6回目の「コミュニティカフェそらいろ」を行いました。
今回も満席になりそうなほど、お客様にお越し頂きました。
二胡のミニ演奏会を楽しみに来られた方が多くいらっしゃいました。
二胡は中国の楽器というイメージがありますが、二胡愛好会ほほえみの皆さんが日本の懐かしい「ふるさと」などの曲を弾いて下さいました。二胡の音色はなんだか懐かしい気持ちがして、最後の方にはじーんとして涙が不思議と出てくる感じがしました。
他のお客様にもそうおっしゃる方がいて、その方も目が涙で溢れそうでした😌
また、聴きたいな〜と心から思いました。
今回も笑福サロンさんのハンドメイド小物の販売をさせていただきました。
今回の推しはふくろう🦉でした。
大きなふくろう、小さなふくろう
沢山のふくろうが並びました。
トンボのブローチなどもあり、人気でした😊
ハロウィン🎃ソーダも好評でした。
アンケートではかぼちゃのタルトも喜んで頂けたようです。かぼちゃのタルトはそらいろの庭で採れたかぼちゃを使いました。
相談員のあやちゃんが作りました。
今回も沢山の方に来て頂き、新たな出会いもあり少しずつ地域の交流の場所として機能しているのかな…と思っています😌
次回も頑張ります😊
2024年10月25日
皆さん!
10月27日(日)は「コミュニティカフェそらいろ」開催します!
今回は芸術の秋というところで、「二胡ミニ演奏会」を行います。
中国では二胡はとても身近な楽器だそうです。
日本では二胡の音色を生で聴くことは中々ないかと思います。
今回は二胡愛好会「ほほえみ」の皆様にお越しいただきます。
そして、今回も西区福井で活動している「笑福サロン」様の
ハンドメイド小物を販売致します。
今回はふくろうがいっぱいです。
どれも1000円以下で購入できるものですので、お気軽に
ご覧になって下さい。
10月はハロウィン🎃がありますね。
カフェメニューもハロウィンに因んだものをご用意しました。
こちらは「そらいろハロウィンソーダ」です。
この紫はバタフライピ―というハーブの色です。
バタフライピ―は赤道付近の熱帯地域に生息するマメ科のつる性の植物です。
大きく開いた花びらの形が蝶々(Butterfly)に似ていることから、
この名前で呼ばれるようになりました。
日本では蝶々と豆をくっつけて、「チョウマメ」とも呼ばれているそうです。
バタフライピーを使ったハーブティーは鮮やかな青色が美しく、SNS映え
することから近年たいへん注目されているようです。
バタフライピーの青いカラーを生み出しているのは、バタフライピーの
花びらに含まれるアントシアニンという成分です。このアントシアニンは
赤ワインやブルーベリーなどに含まれるものと同じ、抗酸化物質ポリフェ
ノールの一種。青いカラーは、レモンやライムの果汁を加えると、
クエン酸に反応して変化します。コバルトブルーから、鮮やかな紫色に変わる
性質を活かし、ソーダにしました。バタフライピ―は味はほとんどありませんので
ご安心ください😉
スイーツはかぼちゃとマロンのミニタルトをご用意しました🌰
かぼちゃはそらいろの庭で採れたものを使用しています。
そらいろのかぼちゃはスィート栗かぼちゃという種からできました。
秋の味覚を楽しめる1品です。
もちろん、いつもの練り切りもご用意していますよ~
10:00開店です!
お待ちしています。
デイサービスそらいろの空き情報です。
毎月5日、15日、25日更新
最新の情報、ご利用の申し込み、ご見学やご質問はお気軽にお問合せください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
空き | △ |
△ |
△ |
〇 | △ | △ | / |
機械浴 | 〇 | ✕ | 〇 |
△ |
〇 | ✕ | / |
ご契約前に一日無料体験利用を行えます。
お食事も送迎も無料です!
・体験利用時に入浴行えます。
・ご家族の分のお食事もご用意できます。
(ご家族分のお食事料金はご負担ください。)
9:30~15:45
(011)665-2390 担当:廣瀬、白鳥
下記のお問合せフォームもご利用下さい。