ケアネット徳洲会ブログ

  • お知らせ
  • 未分類

11月24日(金)医療セミナーのご案内です。

11月24日(金)14時~15時  レストランにて

茅ケ崎徳洲会病院  院長代行 立川 隆光先生

意外と知らない・知っておきたい前立腺の病気について

~前立腺肥大から前立腺がんまでの違いと治療法を学びましょう~

上記の内容にてセミナーが開催されます。

ご興味のあります方はアンリ茅ケ崎にお越しください。

20171103155522486

  • イベント

11月になりました。

食欲、運動、読書、皆様は何の秋を楽しまれていますでしょうか?

アンリ茅ケ崎の館内もすっかり秋になりました♪

cimg2821

cimg2822

cimg2824

11月3日 夕食前に管理栄養士によるプチセミナーが開催されました。

新企画となり不定期開催ですが管理栄養士がお食事前に食材の栄養について説明いたします。

今回はみかんのお話し♪

みかんの話にご興味を持たれた

30名様を超えるご入居者様が参加されました(^-^)

cimg2830

cimg2831

みかんのお話しの内容です。

みかんを食べると体が黄色くなるのは?

一日の摂取目安は?

ビタミンCの効果的な摂取方法は?

みかんの回りの繊維を食べるとどのような効果があるのか?

みかんは優秀な果物だったんですね(゚д゚)

答えは、館内に設置いたします!!

みかんの答え♪アンリ茅ケ崎の秋♪是非館内に遊びにいらしてください。

  • 未分類

10月31日 ハロウィン仮装ディナーを開催いたしました。

職員も仮装をして夕食に来られるご入居者様をお出迎えです(๑≧౪≦)

cimg2769

お食事中は仮装した魔女、ふなお君、アン・リーがお菓子を配りました♪

ふなお君にお菓子をくれるご入居者様も♪皆様優しいご入居者様ばかりで感謝です(´;ω;`)

cimg2753cimg2742

cimg2755cimg2743

夕食後はご希望されたご入居者様と記念撮影~♪

ご入居者様も帽子をかぶられたり、マントを着けて変装してくださいました。

cimg2785cimg2777

cimg2800cimg2766

本日の夕食はこちらです♪

・シーフードドリア ・オニオンスープ

・前菜 ・カリフラワーのピクルス ・かぼちゃのプリン

dscf2746

館内のディスプレイもハロウィンです♪

dscf2740

様々な世代の方がご存知のキャラクターが仮装をしてお出迎えいたしました。

dscf2725

10月開催の行事の締めくくりはハロウィン仮装パーティでした。

11月に入り朝晩は肌寒くなって参りました、お風邪など召しませぬようお気をつけてお過ごし下さい。

10月 外食ツアー開催

2017年10月30日

  • 未分類

10月は外食ツアーを開催いたしました。

数日間に分けて、外食ツアーをご希望をされた30名様のご入居者様をご案内させていただきました。

cimg2569

cimg2571

皆様、メニューの中からお好きなメニューを注文され笑顔です(^O^)

乾杯~♪ビールを楽しまれるご入居者様も多数名様いらっしゃいました(´∀`)

cimg2588

dscn0012

cimg2592

同席した職員、ご入居者様同士で話が盛り上がりなかなか戻られないグループも(笑)

秋風の心地良い中、外食ツアーを楽しまれた皆様でした(^O^)

  • 未分類

10月15日 八大龍王神例大祭が開催されました。

今年の天気はあいにくの雨でしたが(T ^ T)

八大龍王神のお神輿がアンリ茅ヶ崎に来てくださいました。

今年もすごい迫力です(๑≧౪≦)

cimg2522

cimg2533

アンリ茅ヶ崎からは、ご入居者様はもちろん、ふなお君とアン・リーもお出迎えです。

ふなお君と館内は八大龍王神使用です♪

cimg2535cimg2507

アン・リー、ふなお君どちらも子供たちに大好評でした♪

cimg2536

八大竜王神の皆様が食事を召し上がられている間に、ご入居者様は思い思いにお神輿見学です♪

用意した食事は松茸風おにぎりとポトフです。

cimg2512 cimg2564

ご入居者様はお神輿を担いだり、音を鳴らして楽しませていただきました♪

cimg2541cimg2547

dscn0909cimg2554

八大龍王神の皆様、雨の中ありがとうございました。

dscf2715

cimg2561

cimg2562

  • お知らせ
  • イベント

10月9日 体育の日 清々しい気候の中、フィットネスルームにて運動会を開催いたしました。

館内のディスプレーはこちらです(^O^)

dscf2707

ディスプレイのキャラクター達も運動会のコスプレになります(*^_^*)

dscf2696

それでは運動会のご様子です(๑≧౪≦)

まずは選手宣誓で気合を(`・ω・´)

cimg2404

赤、白組に別れ、4種目にて開催されました♪

第一の競技は玉入れです(^-^)

cimg2424

cimg2428 dscn9942

競技時間は1分間を予定しましたが、皆様予想以上に上手で(゚o゚;;

急きょ30秒に短縮し3回に分けて行いました。

次の種目は的当て大会

的に当てた点数を合計して競う競技です(^O^)

dscn9912

普段はここまで腕を上げることなかなかないですよね~

高得点で笑顔です♪

dscn9915

dscn9927

dscn9921

3種目輪送り&4種目のボール送りです(`・ω・´)

赤、白どちらのチーム早いかを競いました♪

dscn9974

dscn9964

ボール送りは集中力が必要な為、皆様真剣な表情で取り組まれています(`・ω・´)

cimg2462

dscn9884

4種目を終了しまし今年は白組が勝利でした♪

運動会♪もう一つの楽しみといえば、お弁当です♪

本日の昼食はこちらになります。

献立はおにぎり、かにクリームコロッケ、焼き鮭、卵焼き

マヨネーズ和え、肉団子、呉汁、梨ムースです。

運動会の日にゴザの上でお弁当を広げているイメージです。

呉汁…大豆を水に浸し、すりつぶしたものを「呉(ご)」といい、

呉をみそ汁に入れたものを「呉汁」といいます。

dscf2701

手作りのカニクリームコロッケ本当に最高なんですよ~♪♪

運動して、美味しい食事♪

大満足の一日でした(^-^)

その他のイベントのご紹介

外食ツアー(開催中)

cimg2470

10月15日 八大龍王神例大祭(ディスプレー展示中)

cimg2507

10月31日 ハロウィン(ディスプレー展示中)

cimg2509

ご見学だけでも大歓迎です。是非遊びにいらしてください♪

10月4日 十五夜

2017年10月08日

  • イベント

10月4日 十五夜

本日は十五夜のイベントを開催いたしました。

十五夜=「満月」のことを表します。新月から丸いお月様になるまでが、およそ十五日ほどかかるため、

それにちなんで十五夜と呼ばれるようになったとのことです( ´ ▽ ` )

館内のディスプレーはこちらです。

dscf2674

ススキは稲穂の代わりとしてお供えされ

切り口が鋭いことから魔除けになると考えられていたそうです。

dscf2679

よく見ると懐かしいキャラクターが稲刈りを(((゜Д゜;)))

dscf2691

館内ではお団子のワゴンサービスが行なわれました。

アンリ茅ヶ崎代表のうさぎさんです\(//∇//)\

cimg2321cimg2331

お団子はお豆腐を素材とした手作りの特製みたらし団子となります。

柔らかくて美味しいと大好評でした(^O^)

皆様この笑顔( ̄▽ ̄)

cimg2327cimg2328

地方によっては、お団子だけでなく果物をお供えする方、お神酒をお供えする方

お芋をお供えする方、様々なお話をうかがいました。

cimg2348cimg2346

今年は曇りでお月様は見えませんでしたが(T ^ T)

秋の風物詩、十五夜を皆で楽しむことができましたm(_ _)m

10月行事のご案内

2017年10月01日

  • お知らせ

10月行事のご案内です。

10月4日(水)   みんなと歌を歌う会 14時~

先生が来所、スクリーンで映し出される歌をみんなで歌い楽しむ会となります(*^_^*)

10月6日(金)   卓球クラブ 13時30分~

ご入居者様、職員で卓球を楽しむクラブ活動です。

ご入居者様と対戦したい方、職員と対戦したい方、お待ちしています(^O^)

みんな上手ですよ~♪

10月7日(土)   バイオリン演奏会 14時~

ボランティア様によるバイオリンの演奏会です。

バイオリンの美しい音色をお楽しみ下さい♫

10月8日(日)   塗り絵 10時30分~

誰しもが経験したことがある塗り絵!

始めると止まらないですよね♪こだわられる方の塗り絵は凄いです(*_*)

10月9日(月)   アンリ運動会 9時40分~

体を動かすと気持ちいいですよね♪種目は当日発表です♪

10月11日(水)   頭の体操  13時30分~

計算問題、なぞなぞ等!!問題をクリアしたときの爽快感は最高です(*≧∀≦*)

10月13日(金)   お抹茶の会  14時~ (参加費500円)

お抹茶の先生が来所、本格的にお抹茶をお楽しみしていただきます。

10月14日(土)   書道クラブ  13時30分~

初心者~有段者まで、自由に楽しんでいただきます。

10月15日(日)   八大龍王神例大祭  12時頃

八大龍王神のお神輿がアンリ茅ケ崎に!!毎年すごい迫力ですよ!!(*゚∀゚*)

10月17日(火)   アンリカフェ  14時~(有料実費)

レストランが喫茶店に!ミーモさんのケーキセットが大好評!

入居者様同士、職員とゆっくりとした時間をお楽しみ下さい

10月20日(金)   フラワーアレンジメントクラブ

館内に飾るお花をアレンジしていただきます。

フラワアレンジメントの資格を取得しているスタッフとお花のアレンジをお楽しみ下さい。

10月21日(土)   カラオケクラブ  13時30分~

参加者様が増えつつあります。

ファミリールームにてお楽しみ下さい。聴いて楽しむ♪歌って楽しむ♪様々な方が活動中♪

10月28日(日)   フラダンス(カピクーカピリナカメアロハ)

幼児~大人まで、カピクーカピリナカメアロハの皆様がフラダンスを披露♪

ハワイの伝統をお楽しみいただきます(*≧∀≦*)  

         外食ツアー  11時出発~ (有料・食事代実費)(場所未定)

10日 18日 20日 24日 25日 27日 31日

外食ツアーに出発!!たまには外食もいいですよね♪上記日程でご案内を致します。

未定         麻雀クラブ  

麻雀を始めたい方

・麻雀得意な方

2部構成で活動しているため初心者の方から楽しめます♪

以上10月の行事予定でした♪

気になる行事がございましたら、ぜひお越し下さい。ご来館お待ちしています。

 

  • 未分類

9月はグラチャンバレーが開催されました。

新監督のチームになり日本代表選手も検討しましたが

男子バレーは最下位(>_<) 女子バレーは4位(´・_・`)でしたね♪

テレビでの日本代表選手の頑張りに影響され、本日は風船バレーを行いました♪

大きい風船を持ったスタッフが登場すると入居者様が驚かれていますΣ(゚д゚lll)

バレーボールの前に記念撮影が始まりました(笑)

dscn0865dscn0853

大きくて軽い風船が好評です!!

それでは、風船バレーの風景をご紹介いたします♪

綺麗なフォームでアタック(`・ω・´)

dscn0844

A様はトスが素晴らしい名セッターです(^O^)

本日も絶妙なトスです。いつも優しいA様は風船にも優しかったです(T ^ T)

dscn0857

明るいY様はスタッフがミスしても笑顔でした(^^♪

dscn0858

本日は試合ではなく、落とさずに何回続けられるかチャレンジすることになりました。

S様のスーパーレシーブの活躍もあり結果は31回続けることができました(^O^)

dscn0862

初秋の候、運動は気持ち良いですね!

次回は試合形式か、31回を超えられるように頑張ろうと皆様笑顔でしたo(^▽^)o

dscn0819

 

秋のディスプレー

2017年09月19日

  • 日常

楽しかったアンリ祭…

cimg0892

伝説のバンドENJOY

歌って踊った懐かしい思い出

cimg0884

昭和の田園風景

セピア色で遠い日々をお楽しみください!

cimg0885

 てへっ (*^-‘*)>  アンリの最近のディスプレーですよ(#^_^#)

見やすくカラーにするとこんな感じで~すv(*^o^ )

cimg0880     cimg0870

cimg0001

あれっ? 稲穂の中のかかしは見覚えのある顔…

cimg0011

カールおじさんとレレレのおじさんだ~(o^^o)

すてきな世界観ですね(*^v^*)

dscf2659  dscf2655

dscf2672夕焼~け小焼け~の♫赤とんぼ~♪

ネズミさんたちもお仕事終了!お家へ帰ります。(^_^ )ノ”

黄色いトラクターも赤い耕うん機もカールおじさんもかかしも赤とんぼも

み~んな”ねんど”で作っています。(*・0・*)

訪れる方々も「これは何で出来ているの?」と興味深々(‘o’=) !?

料理長を質問攻めにしていました (*^o^*)(笑)

ご入居者様も通るたびに、懐かしい和やかな風景に顔がほころんでいましたよ ♪ ヽ(´▽`)/~♪

いいもんだ~な~♫ ふるさ~と~は~♪o(^0^o)♪

cimg0897

皆様、秋の訪れを感じて和まれていました。(*^^*)

アンリのレストラン前のディスプレーは季節ごとに変えています♪

実物は写真ではあじわえない感動がありますよ\( ^o^ )/

アンリでは楽しい、おいしいイベントが盛りだくさんです♪

お見逃しなく(^0^)ノ

お近くにお越しの際は、是非遊びにいらしてください!お待ちしております。

©2015 CARENET TOKUSHU KAI All Rights Reserved.