春の寿司の日
2024年04月15日
- 未分類
先日まで寒かったのに、突然の初夏のような気温で、皆様体調を崩されていませんか?
桜の花も開花したと思ったら、あっという間に葉桜になってしまいましたね・・・
今年の春はとても短かったような感じがします。
4月は、12日に寿司の日を行いました。

今回のネタは・・・

赤身が美しいまぐろ、脂ののったブリ、サーモンと自家製厚焼き玉子、かんぴょう巻きの5種類。
かんぴょう巻きは、お寿司屋さんで『鉄砲』と呼ばれることがあるそう。形が鉄砲の筒に似ていることが語源のようです。
副菜に、春を感じるセリと水菜と椎茸の白和え、若竹汁、デザートに黒ゴマのブラマンジェといったメニューでした(*^-^*)
いつも握りたてをご提供するため、ご入居者の皆様に大変ご好評を頂いております。

4月から新しい環境で過ごされている皆様、期待と不安に胸を膨らませつつ、、時には休みながらともに頑張って参りましょう♪